企業連携
本学では、「地域連携協働研究センター」を中心に、企業?団体?地域との連携を強化し、教育、研究、地域貢献の充実を図っています。
AIUデザインLAB

AIUデザインLABは、大学や秋田県内の企業が抱えるさまざまな課題の解決へ向けて、学生と企業が協働で行う産学連携プログラムです。基礎編のワークショップで、課題解決に有効な手法「デザイン思考」を修得し、そこで得られた着想を応用編「デザイン思考実践」で実際の活動に結び付けていきます。地域の課題解決を通して「より良い秋田をデザインする」ことを目指しています。
秋田リビングラボ

秋田ノーザンハピネッツ(株)、SUNDRED(株)と「秋田リビングラボ組成」に向けた連携協定を締結しました。リビングラボは、組織?所属の枠組みを越え、多種多様な人材が集い、より良い社会を創っていくために協働する場であり、そこから新産業を創出していくことを目的としています。本学の研究者や学生が参加し、地域の新産業創出が活性化されていくことを期待しています。
秋田県産品の海外PR
秋田県産品の輸出拡大を目指すプロジェクトです。2022年度は秋田の「いぶりがっこ」や「稲庭うどん」をフランスでどのように受け入れてもらえるか探るため、パリでマーケ ティング調査を実施しました。

現地の方々の日本食に対